るろうに剣心 京都動乱 #322024/12/11

アニメに限らず、作中の方言がその地方の出身者から批判されるのはよくあることだ。殊に大阪人は、大阪以外の方言にまで「そんなの大阪弁じゃない」と怒ることがある。今回でいえば、CVのイントネーションも気になったけど、大阪人じゃなくても分かるほど脚本が変だったように思う。

もちろんキャストもスタッフも万能ではない。意味が伝わらなくなるほどネイティブ方言な脚本にはできないし、外国語キャラだったりするとこれまた難しい。ただ、いろんな作品で、もうちょっと何とかならんかと思うことが多いのも事実。「なまら」「したっけ」を連発するだけで北海道弁と言われても困るのだ。やはり、キャラ付けと違和感のバランスは永遠の課題なのだろうか。

rurouni-kenshin.com/