青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない2025/07/08

花楓ちゃんが高校受験をがんばる話で、思春期症候群による不思議現象も起こらず、シリーズの中ではおとなしい展開。それでいて退屈なわけでなく、登場人物たちのあたたかさが丁寧に描かれていて、文学的な情緒にあふれた良作だ。

『青ブタ』で好きなのは、基本的にみんなが良いヒトなところだ。
濫造ラノベでは、とかく「イヤなヤツ」を出して主人公を良く見せようとする。ブラックで過労死だのパーティーから追放だの、うんざりするほどコスられているのは、結局はそれが簡単だからだ。しかし『青ブタ』では誰も悪くない。例えばスクールカウンセラーなんか、いかにも悪役にできそうなポジションだが、本作ではとても良いヒトだ。
良いヒトたちが真剣に想い合って悩み抜いていく姿を台詞や行動で淡々と表現する、つまり簡単でないことを見事にやっているから、素晴らしい作品だと思うのだ。

相変わらず咲太と麻衣さんのやり取りは楽しいんだけど、新作では古賀や双葉をもうちょっと出して欲しい。

ao-buta.com/odekake/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://spin.asablo.jp/blog/2025/07/08/9787493/tb